メディア

NHK首都圏ネットワーク「わがまちスター」出演 2025・3・13 これまでメディアからの依頼もあったのですが、企画の内容を見てお断りしていました。 そんな話をイタリアの鍛冶屋たちとした時、この仕事を広く知ってもらうために出た方がよいとアドバイスがありました。 昨年10月に地元メディアに始まり、埼玉新聞で「人」として鍛鉄家 加成幸男を取り上げていただき、 メディア配信、FMラジオで鍛鉄ライブ告知、今回の「わがまちスター」に繋がりました。 飯能にあるぼくの作品を中心に様々な角度から取材いただきました。    ...

「世界が認めた職人の技」埼玉新聞2025年1月18日掲載 埼玉新聞で鍛鉄家 加成幸男の活躍を丁寧な記事にしていただき掲載されました。 *新聞掲載画像の許可はいただいています。 配信版はこちらからご覧ください。 https://news.yahoo.co.jp/articles/01e316d04f56dbd3f656b8744606e000bca4fc74...

飯能のローカルメディア「はんのーと」飯能クリエイターファイルへ掲載されました。 「はんのーと」は観光案内とは異なる視点で飯能の知らない魅力を発信するローカルメディアです。 あまりメディアには登場しない当工房ですが、鍛鉄に寄り添う目線での取材は大歓迎です。 飯能クリエイターファイル...

アート×商店街のイベント「HANNO Art Bazaar」が開催されます。 2023年5月26日~6月4日まで飯能商店街の店先に様々なアーティストの作品を展示販売しています。 ご購入いただいた金額でノベルティをゲットできる特典もあります。 そのうちの一つに鍛鉄体験のチケットもあります。 当工房は、ラスト2日間の6月3日(土)4日(日)に飯能市仲町内「小町公園」にて 鍛鉄ライブを開催しベンチを制作します。 現在飯能に滞在しているチェコの若い鍛冶屋リカルド・ルーフ君がベンチのデザインをし 私の仲間の鍛冶屋たちで制作します。 シンプルなデザインですが、鉄を組み重厚なつくりですから 2日間時間をかけて制作しご披露したいと思います。 制作後は、7月2日まで小町公園に展示しその後の管理は当工房になります。 鍛鉄を身近に感じていただけるよう、たくさんの方に足を運んでいただきたいと思います。 6月3日(土)・4日(日) 午前9時~5時位まで 飯能市仲町内「小町公園」 *鍛鉄体験は、11時~16時 各日先着20名まで HANNO Art Bazaar https://han-note.com/event/hanno_art_bazaar.html ...

阿武隈急行復興再開通 2020・10・31   阿武隈急行の復興開通をお祝いする出発式で「ガンバッペベンチ」をお披露目しました。 制作寄贈した「ガンバッペベンチ」はあぶくま駅へ設置されました。 みんなが笑顔になったり、ボーッとお空を眺めてみたり、 あぶくま駅で途中下車して座ってみて下さい。 2019年台風の被害で阿武隈急行は一部不通になっていました。 今年度就任した菅原社長様の思いが熱く、これからの阿武隈急行の発展について 熱中小学校丸森復興分校の授業でのプレゼンから始まり、 丸森の自然豊かな山野草をモチーフに枕木(線路)を持ち上げているイメージで制作に至りました。 枕木は守屋木材さんが寄贈してくださった丸森で被災した椚を用いています。      ...